長崎建設業許可サポートPROは、長崎での建設業許可、入札参加、産業廃棄物等の業務をサポートします

工事経歴書の書き方

経営事項審査の必要書類

経営事項審査を申請する際に準備しなければならない書類としては、提出書類、確認書類の2種類があります

  1.  申請書
    ・経営規模等評価申請書、経営規模等評価再審査申立書、総合評定値請求書
    ・工事種類別完成工事高、工事種類別元請完成工事高
    ・技術職員名簿
    ・その他の審査項目(社会性等)
    ・審査手数料長崎県証紙(大臣の場合は印紙)
  2.  添付書類
    ・工事経歴書
    ・経営状況分析結果通知書

確認書類

  1.  審査対象年度の消費税確定申告書の控え、および添付書類(付表2など)の写し、ならびに消費税納税証明書(その1)の写し
  2.  主な未成工事について、請負代金の大きい順に記載する

経営審査事項を申請しない場合の記載要領

  1.  建設工事の種類ごとに記載する。ただし、記載した請負代金合計額が1000億円を超える部分、許可を受けなくてもいい軽微な工事(500万建築一式は1500万円未満)の10件を超える部分は、記載する必要はありません
  2.  工事経歴書に記載している工事の契約書の写し、または注文書および請書(セット)の写し。ただし、各審査対象建設業の種類ごとに工事経歴書の上位それぞれ5件の工事請負契約の写し、または注文書かつ請書(セット)の写しなどが求められています
  3.  法人税申告書別表の写し、ならびに貸借対照表、損益計算書の写し。ただし、経営状況分析結果通知書に減価償却と営業利益の2年分の記載があるときは省略も可
  4.  健康保険および厚生年金保険に係る標準報酬額の決定通知書の写し
  5.  技術職員名簿に記載されている職員に係る次の書類
    (1) 検定、もしくは試験の合格証その他の当該職員が有する資格を証明する書面などの写し
    (2) 事業所の名称が記載された健康保険被保険者証の写し、または雇用保険被保険者資格取得確認通知書の写し
    (3) 継続雇用制度の適用を受けている職員については、それを証明する書面、および継続雇用制度について定めた労働基準監督署長の印のある就業規則、または労働協約の写し
  6.  労働保険概算・確定申告書の控え、およびこれにより申告した保険料の納入に関する領収済通知書の写し
  7.  健康保険および厚生年金保険の保険料の納入に関する領収書の写し、または納入証明書の写し
  8.  建設業退職金共済事業加入・履行証明書(経営事項審査)の写し
  9.  中小企業対職員共済制度、もしくは特定退職金共済団体制度への加入を証明する書面、労働基準監督署長の印のある就業規則または労働協約の写し(退職一時金規定を含むもの)
  10.  (財)建設業福祉共済団、(社)全国建設業労災互助会、全国中小企業共済協同組合連合会、または(社)全国労働保険事務組合連合会の労働災害補償制度への加入を証明する書面、あるいは労働災害総合保険、もしくは準記名式の普通傷害保険の保険証書の写し
  11.  審査対象事業年度に再生手続開始または再生手続開始の決定を受けた場合は、その決定日を証明する書面の写し
  12.  審査対象事業年度に再生手続開始または再生手続終結の決定を受けた場合は、その決定日を証明する書面の写し
  13.  防災協定書の写し
  14.  有価証券報告書もしくは監査証明書の写し、会計参与報告書の写し、または社内の建設業経理実務の責任者のうち公認会計士、会計士補、税理士およびこれらの資格を有する者、ならびに登録経理試験に合格した者のいずれかに該当する者が、経理処理の適正を確認した旨の書類に自らの署名・押印を付したもの
  15.  建設機械の売買契約書の写しまたはリースの契約書の写し
  16.  建設機械に係る特定自主検査記録票の写し
  17.  国際標準化機構第9001号または第14001の規格により登録されていることを証明する書面の写し

トップへ戻る